札幌にあるサウナ付きのホテル ベッセルホテルカンパーナすすきの - Sauna Baka
サウナ北海道

札幌にあるサウナ付きのホテル ベッセルホテルカンパーナすすきの

ベッセルホテルカンパーナすすきん

はじめに

客室
客室

札幌に出張で行ってきたのでサウナが付いているすすきののベッセルホテルに泊まりました。

ちなみに前回は同じくサウナ付きのホテル、ガーデンズキャビンアンドルームスに泊まっています。

東京と10℃差があり、夜は4月でもコートが必要なくらい冷えています。

出張の時は札幌に比べ安いのですすきのや大通りに泊まりますが、大浴場やサウナ付きのホテルが多いです。

いい大浴場付きのホテルが沢山あるのでどこにするかいつも悩んでしまいます。

今回こちらを利用させてもらったのはとてもいい選択だったと思います。

ただ他の安いホテルに比べると高いので安く泊まりたい人には向かないと思います。

もし安く済ませるのであれば先述のガーデンズキャビンがおすすめです。

サウナ

サウナ

赤外線のもので温度は100℃でホテルのサウナとしては十分な熱さでした。

おそらくロウリュ防止のためなのかストーブがボード塞がれています。

最大8人入ることができ、平日だったからか3人以上になることはありませんでした。

夜のすすきのは冷えましたが、1セット目からしっかり汗をかくことができました。

水風呂

水風呂
水風呂

水温計はありませんでしたが15℃ぐらいかと思います。

檜の少し浅めのラウンド状の浴槽で質感がよく、香りも良かったです

浅めなのでしっかり身体を伸ばさないと肩まで浸からないので2人以上になると少し窮屈でした。

ですのでサウナを出るタイミングはちょっと注意が必要です。

ただここの空間の雰囲気は格別でした。

壁面が黒の石張りで波の揺らめきがそこに映って幻想的でした。

その上、この檜風呂を独占して浸かれるのはいい優越感を味わえました。

外気浴

外気浴
外気浴

露天はなく洗い場にある木の椅子に背もたれがついたものが2脚置いてあります。

もしくは洗い場の席数が多いため、そちらを利用されている方もいました。

個人的に北海道の寒い中で外気浴をするのが大好きなので露天がないのは残念。。。

ただ大浴場内は静寂に包まれていたのでリラックスしてととのうことができました。

比較的新しいホテルでとても綺麗で視覚的にも落ち着くことができました。

温泉

温泉
大浴場

これは白湯ですかね、大きな浴槽がひとつあります。

照明の使い方と壁面の仕上げ材のチョイスがよく素晴らしい空間になっています。

今まで行った大浴場の中でもトップ5に入るぐらいの美しさでした。

多分大きな浴槽がひとつだけあるからこの空間が成り立っているのかもですね。

強いていえばあとは露天さえあれば完璧でした。

終わりに

少し高めのホテルなので外国人も少なく、客層が良かったのでのんびりすることができました。

今まで泊まった札幌付近で泊まったホテルでダントツ良かったです。

ちなみにドライヤーもdaysonだったのでいい感じに髪を乾かせました。

朝食
朝食バイキング

また翌日の朝食も無茶苦茶よかったです!

これまた今まで行ったホテルの朝食でも一番良かったのではないかと思います。

朝からホタテとイクラ等々食べ放題は堪らなかったです。

飲むヨーグルトもとても濃厚でした。

多分次回出張の際もこちらを利用させていただきます。

全てに大満足でした、ありがとうございました!

コメント