水道橋・後楽園東京ドームシティ内のサウナ LaQua(ラクーア) - Sauna Baka
サウナ東京

水道橋・後楽園東京ドームシティ内のサウナ LaQua(ラクーア)

LaQua(表紙)

はじめに – 基本情報

料金表(2022/8/26現在)    平日  土・日・祝日
大人(タオル・館内着込)2,900円3,450円
※ Benefitデジタルチケットで全日760円引き

水道橋や後楽園、春日の東京ドームシティ内にあるラクーアに行ってきました。

遊園地も併設されていて施設内がひとつの街みたいになっていてお洒落です。

オープンと同時に着いたので朝活セット660円を注文しました。

飲み物は3種類から選べます。

(写真はキーマカレーパンとヨーグルトシェイク)

朝活セット
朝活セット – 660円

席は横になれるリラクゼーションシートやソファー席もあります。

(コンセント・無料Wi-Fiあり)

私はデスクでPC弄りたい派なので窓際の席、眺望最高です。

また飲食も充実していてアプリや席についている固定電話で注文ができ、席まで持ってきてくれます。

支払いも退館時まとめてなのでとても楽です。

サウナ

男女で違うものが各4種類ずつありますが、男に絞って書かせていただきます。

フィンランド式サウナ1
フィンランド式サウナ

ひとつめは、ヴィルデンシュタインというフィンランド式

ロウリュのイベントをやっているのもこちらになります。

温度は、ロウリュ前で80℃だったのでもう少し暑くていいですね。

赤外線サウナ
赤外線サウナ

ふたつめは、ヴェレという赤外線の一般的なもの。

テレビが設置してあり、段差が200mm程度と低めになっています。

室温は同じく80℃ですが、扉のある入口側が一番高くなっているので人の出入りがあるたびに空気が循環されて熱波がきて気持ち良かったです。

これだけ写真がありませんがみっつめは、オールドログという古屋のような赤外線

イベントは特にありませんが、98℃とここで一番高温になります。

五角形の狭い空間ですが、暗くて雰囲気がいいです。

フィンランド式サウナ(セルフロウリュ)
フィンランド式サウナ(セルフロウリュ)

最後は、セルフロウリュができる露天側にあるコメアというフィンランド式

席がL字になっていてサウナストーブの斜め上の席はよりリラックスできます。

温度は78℃ですが、ロウリュすると十分汗かけます。

人が少なかったので自分もセルフできました!

水風呂

水風呂
水風呂

ヴェレとオールドログの目の前にバイブラ付きとなしのものの2種類あります。

共に水温は18℃と気持ち高めなのでバイブラがある方が丁度よかったです。

広さは十分あるので難民になることはありませんでした。

コメアは露天にあるため、代わりに水シャワーが目の前にあります。

久々に水シャワー浴びましたが、頭から浴び続けられるのいいですね。

外気浴

外気浴
外気浴

室内・露天の各所にベンチやととのい椅子があるので動線よしです。

露天は日差しがしっかり差し込み、目の前のジェットコースターを見ながらととのえます。

横と縦の絶妙なルーバーがついているので見えてしまう心配もなさそうです。笑

眺望・環境ともに素晴らしかったので充実した外気浴を堪能できました。

温泉

温泉
大浴場

源泉は、舞浜ユーラシア天然温泉平和島のような黄みがかった化石海水源泉で甘い香りがします。

口に一回入ってしまいましたが、海水という名だけにかなりしょっぱいです。

一番気になっていたミルキーソーダ泉にも浸かりました。

これは炭酸泉と酸素泉の混合泉で、炭酸泉にさらに絹の湯のように酸素を含ませています。

炭酸泉があるだけでも十分嬉しいのに余計にテンションが上がりました。

終わりに

ヒーリングバーデ
ヒーリングバーデ

金額は高いですけど、サウナの種類も多く、流石の充実度、一日いられます。

ただ混雑しますので朝からオープンに行くのが吉かと思います。

駅から結構歩きますが、ドームシティ内を通って行けるので退屈しないのもいいです。

また別料金800円でヒーリングバーデという岩盤浴やオープンデッキを利用することもできます。

大人の楽園と行った感じでとても魅力的ですが、通常のプランでも十分堪能できます。

お好みでセレクトしてみては、いかがでしょうか。

コメント