コスパ抜群鶯谷駅近のサウナ ひだまりの泉 萩の湯 - Sauna Baka
サウナ東京

コスパ抜群鶯谷駅近のサウナ ひだまりの泉 萩の湯

ひだまりの湯 萩の湯(表紙)

はじめに – 基本情報

料金表(2022//現在)  平日  土・日・祝日
入館料500円500円
サウナ料250円300円
※ タオルは別途(現在の金額は未確認)

仕事終わりにまず鶯谷園の焼肉で腹ごしらえ、お肉の質は良いのに安くて大満足でした。

萩の湯は、駅から4分程度と近く、なかなかの好立地です。

鶯谷はサウナ行くようになるまで仕事以外で行ったことありませんでしたが、サウナが結構ありますね。

金曜の夜だったため、それなりに混んでいましたが、温泉の種類も多く広いので炭酸泉も常に待つことなく入れました。

自分が行った2021年11月は、入館料480円、平日サウナ料が200円、タオル70円だったので値上げしてますね。

それを踏まえても安いですが。

営業は、6:00〜9:00、11:00〜25:00、月1回火曜休館みたいです。

鶯谷駅
鶯谷園

サウナ

赤外線サウナ
赤外線サウナ

25人ぐらいは、入りそうな大きな赤外線、温度は102℃です。

段差の蹴込み部分が一部割れてたのが気になりましたが、木のいい香りがします。

木の種類で香りが全然違うことを改めて理解しました。

水風呂

水風呂
水風呂

こちらも非常に大きく、サウナの目の前にあり動線良好です。

気持ち程度のバイブラがついており、水温は17℃

水風呂が広いとサウナ入っている時に外の混み具合を気にせず、入れるから没頭できますね。

外気浴

外気浴
外気浴

露天にも室内にもそれなりに席数はありますが、露天のは人気で全く座れませんでした…

動線が少し長くなってしまうので結果的に室内の席で良かったと言い聞かせています。

室内のととのい椅子は、比較的空いておりましたのでご安心を。

温泉

温泉
大浴場

白湯や日替わり湯があり、私が行った時は、玉露カテキン湯でした。

種類が16種ぐらいあり、ちゃんと文字通り毎日変わるのは素晴らしいですね。

大井町のおふろの王様もこれは、見習って欲しいです。笑

露天風呂はまた別の日替わり湯になっていて、鳴子温泉でした。

室内の大きな富士山の絵の下に炭酸泉もあります。

壁面に都内のいろいろな銭湯が紹介されており、図面も載っていて見ていて面白かったです。

炭酸泉は10分くらい浸かるのがいいと聞くのでその間、全く退屈しませんでした。

こういう気遣いは素晴らしいですね。

どこの炭酸泉も混みがちですが、ここは露天風呂の方が人気でした。

終わりに

全体通して金額も安く、サウナも良かったです!

ただ初めての体験ですが、脱衣所・サウナ・温泉内の至る所に監視カメラが付いていたのは驚きました…

土地柄なのか過去に何かあったのかと勘繰ってしまいますね。

見られていていい気分がしなかったのは、ちょっと残念でした。

鶯谷はまだまだ開拓しがいがありそうなのでまたお邪魔します。

コメント